【縛りなしWiFi】このクーポン・クーポンコードでポケットWiFi『最安』?!【キャンペーン情報も】

【2021年2月:最新】縛りなしWiFiが良いとなった時、ふと気になるのが料金が割引になる「キャンペーン」や「クーポン」ですが、
今回は縛りなしWiFiのキャンペーン・クーポンについての調査結果をご紹介すると共に、
実は縛りなしWiFiは、全大容量WiFi(〜50GB)中「もっとも料金が安い」事を検証して行きたいと思います。
縛りなしWiFiのクーポン・クーポンコードはある?

まず気になるクーポンコード・キャンペーンについて、
簡潔に結論からご紹介しましょう。

縛りなしWiFiにクーポンコードやキャンペーンは
↓
残念ながらありせまん
クーポン・キャンペーンは無いにも関わらず、
月額料金に加え、初期費用やキャッシュバック等も計算した「実月額費用」を計算すると、
縛りなしWiFiは、¥2,828と『1番安い大容量モバイルWiFi』(〜50GB)となっています。
(縛っちゃうプランの中の「通常プラン」)
この様に、残念ながら縛りなしWiFiでは全体的なクーポン・キャンペーンは無いものの、
クーポンなど無くても、料金自体が実月額料金¥2,828(通常プラン2GB/日)と、
『大容量モバイルルーターで最安』(〜月間50GB)となっています。
株式会社Fon(世界2300万スポットを有する世界最大のグローバルWi-Fiコミュニティ企業)になり、安定度も高くなりましたが、
料金的にも「クーポンなどいちいち面倒な物でなく、料金自体を1番安く」運営されています。
縛りなしWiFiは本当に
クーポン・キャンペーン無しでも『最安』?

ここで、縛りなしWiFiがクーポンなど無くても『最安の大容量WiFi』(〜50GB)である事についてですが、
初めて見るブログで言われても「本当かい」となるのが人情でしょう。
そこでこの章では、縛りなしWiFi=『最安大容量モバイルWiFi』を、
実際に各モバイルWiFiの“実月額料金”を計算して、比較・検証してみたいと思います。
ネット回線には月額料金以外にも、各種初期費用・クーポン・キャンペーン割引などの費用項目があります。
これらの各料金項目を全て合計し、利用期間中に「実際に支払う総費用」を計算、
それを分かりやすく、ひと月分に割ったものを実月額料金としました。
大容量モバイルWiFiルーターはこんなにあります
それでは早速各モバイルWiFiルーターの実月額料金を比較して行きたいと思いますが、
↓
②各大容量モバイルルーターの料金を比較
の順でご紹介して行きたいと思います。
①大容量モバイルルーターを全てピックアップ
最安を出すにあたり、まずは漏れがない様に大容量モバイルWifiルーター(〜50GB)を全てピックアップしていきましょう。
- au
- C-Mobile
- Chat Wifi-SIM
- famifi
- FUJI wifi
- hi-ho gogo WiFi
- Hy-fi
- ivideo
- j-wifi
- JPモバイル
- king wifi
- mugen wifi
- NETAGE
- NOZOMI wifi
- OnlyMobile
- SAKURA WiFi
- space wifi
- STAR WiFi
- w/WiFi
- WeBe!Wifi
- Ymobile
- ギガゴリWifi
- スマモバ
- それがだいじWifi
- どこよりもWifi
- どんなときもWiFi
- ネクストモバイル
- めっちゃWifi
- モナWiFi
- モバイルJ
- よくばりWiFi
- 限界突破Wifi
- 最安値保証Wifi
- 縛りなしWiFi
- advent WiMAX
- AsahiネットWiMAX
- bic WiMAX
- BIGLOBE WiMAX
- BROAD WiMAX
- DISM WiMAX
- Drive WiMAX
- DTI WiMAX
- green WiMAX
- hi-ho WiMAX
- j:com WiMAX
- JP WiMAX
- KT WiMAX
- novas WiMAX
- PC Depot WiMAX
- smafi WiMAX
- TikiモバイルWiMAX
- toppa WiMAX
- UQ WiMAX
- YAMADA airmobile
- @nifty WiMAX
- カシモWiMAX
- クオルネットWiMAX
- クラウドモバイル
- コミュファ光 WiMAX
- ソネットモバイルWiMAX
- とくとBBWiMAX
- ノジマ WiMAX
- ワイヤレスゲートWiMAX
- au
- C-Mobile
- Chat Wifi-SIM
- famifi
- FUJI wifi
- hi-ho gogo WiFi
- Hy-fi
- ivideo
- j-wifi
- JPモバイル
- king wifi
- mugen wifi
- NETAGE
- NOZOMI wifi
- OnlyMobile
- SAKURA WiFi
- space wifi
- STAR WiFi
- w/WiFi
- WeBe!Wifi
- Ymobile
- ギガゴリWifi
- スマモバ
- それがだいじWifi
- どこよりもWifi
- どんなときもWiFi
- ネクストモバイル
- めっちゃWifi
- モナWiFi
- モバイルJ
- よくばりWiFi
- 限界突破Wifi
- 最安値保証Wifi
- 縛りなしWiFi
- advent WiMAX
- AsahiネットWiMAX
- bic WiMAX
- BIGLOBE WiMAX
- BROAD WiMAX
- DISM WiMAX
- Drive WiMAX
- DTI WiMAX
- green WiMAX
- hi-ho WiMAX
- j:com WiMAX
- JP WiMAX
- KT WiMAX
- novas WiMAX
- PC Depot WiMAX
- smafi WiMAX
- TikiモバイルWiMAX
- toppa WiMAX
- UQ WiMAX
- YAMADA airmobile
- @nifty WiMAX
- カシモWiMAX
- クオルネットWiMAX
- クラウドモバイル
- コミュファ光 WiMAX
- ソネットモバイルWiMAX
- とくとBBWiMAX
- ノジマ WiMAX
- ワイヤレスゲートWiMAX
なんと合計63種類。
正直、集合体恐怖ぎみの自分としては、これだけのWiFi名を一度に見ると多少胸騒ぎがしてしまうレベルです。
しかし、逆にこれだけある大容量モバイルWiFiで『最安』となると、
かなり価値あるモバイルWiFiであると言って良いでしょう。
②各大容量モバイルルーターの料金を比較
それではいよいよ、各大容量モバイルWiFiルーター(〜50GB)の“実月額料金”を安い方から並べてみましょう。
なお、見切れている部分は縦・横共にスクロール可能です
これは複数のプランがある場合、全プランについて計算・表示したためになります。
なおゴチャゴチャを避けるため、プラン名は縛りなしWiFiのみ表示しています
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
縛りなしWiFi | ¥2,828 | ¥2,800 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | ||
2 | よくばりWiFi | ¥3,071 | ¥3,450 | ¥3,800 | ¥0 | ¥12,900 | |
3 | ネクストモバイル | ¥3,225 | ¥3,100 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
4 | それがだいじWifi | ¥3,263 | ¥3,180 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
5 | 最安値保証Wifi | ¥3,280 | ¥3,280 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
6 | Hy-fi | ¥3,309 | ¥3,184 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
7 | よくばりWiFi | ¥3,321 | ¥3,163 | ¥3,800 | ¥0 | ¥0 | |
8 | FUJI wif | ¥3,325 | ¥3,200 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
9 | Chat Wifi-SIM | ¥3,333 | ¥2,980 | ¥8,480 | ¥0 | ¥0 | |
10 | 縛りなしWiFi (縛りなしプラン) | ¥3,342 | ¥3,300 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
11 | WeBe!Wifi | ¥3,343 | ¥3,780 | ¥3,000 | ¥0 | ¥13,500 | |
12 | クラウドモバイル | ¥3,364 | ¥3,642 | ¥0 | ¥0 | ¥10,000 | |
13 | ivideo | ¥3,400 | ¥3,400 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
14 | JP WiMAX | ¥3,420 | ¥3,642 | ¥3,000 | ¥0 | ¥11,000 | |
15 | とくとくBBWiMAX | ¥3,435 | ¥4,227 | ¥3,000 | ¥0 | ¥31,500 | |
16 | mugen wifi | ¥3,447 | ¥3,280 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | |
17 | クラウドモバイル | ¥3,448 | ¥3,642 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | |
18 | hi-ho gogo WiFi | ¥3,480 | ¥3,355 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
19 | FUJI wifi | ¥3,480 | ¥3,480 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
20 | 限界突破Wifi | ¥3,500 | ¥3,500 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
21 | ギガゴリWifi | ¥3,525 | ¥3,275 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
22 | どこよりもWifi | ¥3,530 | ¥3,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
23 | クラウドSIM | ¥3,546 | ¥3,380 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | |
24 | DTI WiMAX | ¥3,602 | ¥3,519 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
25 | NOZOMI wifi | ¥3,604 | ¥3,480 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | |
26 | スマモバ | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
27 | どんなときもWiFi | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
28 | めっちゃWifi | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
29 | j-wifi | ¥3,642 | ¥3,600 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | |
30 | JPモバイル | ¥3,647 | ¥3,480 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
31 | BROAD WiMAX | ¥3,656 | ¥3,573 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
32 | smafi WiMAX | ¥3,673 | ¥3,590 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
33 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
34 | C-Mobile | ¥3,683 | ¥3,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
35 | カシモWiMAX | ¥3,704 | ¥3,621 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
36 | STAR WiFi | ¥3,705 | ¥3,373 | ¥7,960 | ¥0 | ¥0 | |
37 | hi-ho WiMAX | ¥3,752 | ¥3,669 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
38 | カシモWiMAX | ¥3,768 | ¥3,685 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
39 | SAKURA WiFi | ¥3,805 | ¥3,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
40 | FUJI wifi | ¥3,883 | ¥3,800 | ¥2,000 | ¥0 | ¥0 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
41 | w/WiFi | ¥3,916 | ¥3,777 | ¥3,333 | ¥0 | ¥0 | |
42 | hi-ho WiMAX | ¥3,944 | ¥4,027 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | |
43 | novas WiMAX | ¥3,996 | ¥3,913 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
44 | ivideo | ¥4,000 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
45 | Hy-fi | ¥4,005 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
46 | STAR WiFi | ¥4,012 | ¥3,680 | ¥7,960 | ¥0 | ¥0 | |
47 | Asahiネット | ¥4,016 | ¥3,933 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
48 | NETAGE | ¥4,021 | ¥4,000 | ¥500 | ¥0 | ¥0 | |
49 | NOZOMI wifi | ¥4,071 | ¥3,780 | ¥6,980 | ¥0 | ¥0 | |
50 | TikiモバイルWiMAX | ¥4,073 | ¥3,990 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
51 | Drive WiMAX | ¥4,098 | ¥4,015 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
52 | green WiMAX | ¥4,133 | ¥4,010 | ¥2,946 | ¥0 | ¥0 | |
53 | famifi | ¥4,147 | ¥3,980 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | |
54 | コミュファ光WiMAX | ¥4,167 | ¥4,084 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
55 | ソネットモバイルWiMAX | ¥4,179 | ¥4,096 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
56 | BROAD WiMAX | ¥4,180 | ¥3,573 | ¥21,857 | ¥0 | ¥0 | |
57 | どこよりもWifi | ¥4,230 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
58 | PC DepotWiMAX | ¥4,303 | ¥4,220 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
59 | どんなときもWiFi | ¥4,305 | ¥4,180 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
60 | BIGLOBE WiMAX | ¥4,319 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,200 | ¥10,000 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
61 | advent WiMAX | ¥4,363 | ¥4,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
62 | bic WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | |
63 | KT WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | |
64 | DISM WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | |
65 | YAMADAモバイル | ¥4,383 | ¥3,880 | ¥3,100 | ¥15,000 | ¥0 | |
66 | OnlyMobile | ¥4,383 | ¥4,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
67 | クオルネットWiMAX | ¥4,422 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | |
68 | j:com | ¥4,504 | ¥4,379 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
69 | UQ WiMAX | ¥4,505 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥3,000 | |
70 | BIGLOBE WiMAX | ¥4,530 | ¥4,180 | ¥3,000 | ¥19,600 | ¥10,000 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
71 | ノジマ WiMAX | ¥4,585 | ¥4,499 | ¥3,100 | ¥0 | ¥0 | |
72 | NOZOMI wifi | ¥4,646 | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | |
73 | Ymobile | ¥4,680 | ¥4,380 | ¥0 | ¥10,800 | ¥0 | |
74 | スマモバ | ¥4,763 | ¥4,513 | ¥6,000 | ¥0 | ¥0 | |
75 | toppa WiMAX | ¥4,796 | ¥4,713 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
76 | ワイヤレスゲートWiMAX | ¥4,810 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | |
77 | FUJI wifi | ¥4,883 | ¥4,800 | ¥2,000 | ¥0 | ¥0 | |
78 | @nifty WiMAX | ¥4,972 | ¥4,312 | ¥3,762 | ¥20,000 | ¥0 | |
79 | king wifi | ¥5,158 | ¥5,000 | ¥3,800 | ¥0 | ¥0 | |
80 | モバイルj | ¥5,605 | ¥5,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
81 | モナWiFi | ¥5,688 | ¥5,480 | ¥5,000 | ¥0 | ¥0 | |
82 | FUJI wifi | ¥6,083 | ¥6,000 | ¥2,000 | ¥0 | ¥0 | |
83 | au(HOME) | ¥6,173 | ¥4,880 | ¥3,000 | ¥28,020 | ¥0 | |
84 | au | ¥6,175 | ¥4,880 | ¥3,000 | ¥28,080 | ¥0 | |
85 | NETAGE | ¥7,021 | ¥7,000 | ¥500 | ¥0 | ¥0 |
この様に、基本料金自体が低く押さえられている事もあり、
縛りなしWiFi(縛っちゃうプランの「通常プラン」)が堂々「最安のモバイルWiFi」に輝きました!
性能面などのレビューは、それぞれ他の記事を是非ご参照頂ければと思いますが、
料金面はYouTubeやAmazonプライムを見まくっているのに¥2,828と非常にリーズナブルな金額の明細で、かなり得した感を感じさせてくれるモバイルWiFiとなっています。
契約期間と短日制限にご注意下さい

上記の様に、文句なしの大容量モバイルWiFiルーターの縛りなしWiFiですが、
以下の様に2つだけ注意点があります。
- ①¥2,828は縛っちゃうプラン
- ②1日あたり2GBの短日制限
①¥2,828は縛っちゃうプラン
表の実月額料金は、当前ながら最低利用期間中使った場合の、実際に支払う費用となります。
36ヶ月は、WiMAXや一部SoftBank系のモバイルWiFiでも設定されている契約期間ですが、
「ちょっと長いかもなあ」という方には、
24ヶ月かつ、実月額料金2位・3位の、以下のモバイルWiFiルーターがおすすめとなります。
《よくばりWifi解説記事》
なおよくばりWiFiが2位なのは、NTTカード申込みによるキャッシュバックの割引分の貢献度もあるため、
「カードの申し込みは嫌だなあ」という方は、
運営年数も長く口コミも安定している、第3位のネクストモバイルがおすすめです。
《ネクストモバイル解説記事》
契約期間の縛り無しで最安は?
なお「24ヶ月もいいけど契約期間自体が無いのを探してるんだよなあ」という方は、
「無制限」に加え「契約期間の縛りが無い」物に限定して、今一度、実月額料金の価格表をご覧頂くと、
よくばりWiFi・ネクストモバイルよりは少し高くなりますが、以下の形となります。
《見切れている部分は縦・横共にスクロール可能》
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
1 | 最安値保証Wifi | ¥3,280 | ¥3,280 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
2 | 縛りなしWiFi (縛りなしプラン) | ¥3,467 | ¥3,300 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | |
3 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
4 | FUJI wifi | ¥3,700 | ¥3,200 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
5 | j-wifi | ¥3,767 | ¥3,600 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | |
6 | NOZOMI wifi | ¥3,977 | ¥3,480 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | |
7 | FUJI wifi | ¥3,980 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
8 | クラウドSIM | ¥4,043 | ¥3,380 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | |
9 | NETAGE | ¥4,083 | ¥4,000 | ¥500 | ¥0 | ¥0 | |
10 | FUJI wifi | ¥4,133 | ¥3,800 | ¥2,000 | ¥0 | ¥0 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
11 | JPモバイル | ¥4,147 | ¥3,480 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | |
12 | SAKURA WiFi | ¥4,180 | ¥3,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
13 | Chat Wifi-SIM | ¥4,393 | ¥2,980 | ¥8,480 | ¥0 | ¥0 | |
14 | famifi | ¥4,647 | ¥3,980 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | |
15 | STAR WiFi | ¥4,700 | ¥3,373 | ¥7,960 | ¥0 | ¥0 | |
16 | NOZOMI wifi | ¥4,943 | ¥3,780 | ¥6,980 | ¥0 | ¥0 | |
17 | STAR WiFi | ¥5,007 | ¥3,680 | ¥7,960 | ¥0 | ¥0 | |
18 | FUJI wifi | ¥5,133 | ¥4,800 | ¥2,000 | ¥0 | ¥0 | |
19 | NOZOMI wifi | ¥5,143 | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | |
20 | FUJI wifi | ¥6,333 | ¥6,000 | ¥2,000 | ¥0 | ¥0 | |
モバイルWifi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 初期費用 | キャッシュ バック | |||
事務手数料 | 端末代金 | ||||||
21 | NETAGE | ¥7,083 | ¥7,000 | ¥500 | ¥0 | ¥0 |
モバイルWiFiは、言葉の響きやクールさ度外視の「言いたい事そのままネーム」が横行していますが、
最安の無制限✕縛り無しモバイルWiFiは、それの最たる物とも言える「最安値保証WiFi」になりました。
残念ながら最安値保証WiFiはおすすめ出来ません
基本的には、僅差ながら最安値保証WiFiが1位となりましたので、
そちらをご紹介したかったのですが、
実は最安値保証WiFiには致命的な欠点があり、
それが「室内・地下(地下鉄)等で電波が入らない」になります。
最安値保証WiFiはプラチナバンドが使えません
最安値保証WiFiは、回線自体はSoftBankの回線を使っています。
実は、電波は周波数(Hz)が低い程繋がり易く、
特に900MHz以下の電波ですと、屋内や地下でも良好に繋がります。
SoftBankは当初は繋がらないと言われていましたが、プラチナバンドと言われる、この900MHz帯の電波を取得し、
現在は室内・地下鉄等でも、非常に繋がり易くなっています。
しかし摩訶不思議な事に、最安値保証WiFiはせっかくSoftBank回線を使っていながら、
端末はSoftBankのプラチナバンド非対応のWiMAXの端末を使用しています。
WiMAX端末はプラチナバンド非対応
モバイルWiFi・スマホで使う電波は、周波数帯ごとにBand(要はチャンネル)にまとめられており、
SoftBankのプラチナバンドはBand8となっています。
Band1(2.1GHz=2100MHz)、Band3(1.7GHz=1700MHz)を使用しています。
※Band 11(1.5 GHz)・Band 28(700 MHz)・Band41(2.5GHz)・Band42(3.5GHz)もありますが、あまり使われていません
ここで、最安値保証WiFiの使用端末について、受信可能なBandがどれかを見てみましょう。
- Speed Wi-Fi NEXT W06
- Speed Wi-Fi NEXT W05
- Speed Wi-Fi NEXT W04
3つとも対応周波数は以下の様になっています。
なお、端末自体はBand 3(1.7GHz)対応なのですが、
実際には仕様変更の結果、ファームウェアのアップデートにより、現在はBand 3(1.7GHz)には繋がらないように制限されています。
このため実際は、SoftBankのメインバンドで使えるのは、高周波数のBand1(2.1GHz)であり、
最安値保証WiFiはこれ1本のみでの通信となります。
結論:最安値保証WiFiはおすすめ出来ません
この様に、最安値保証WiFiは使えるメインバンドが高周波数のBand1のみのため、
マンション・ビルなどの屋内・地下(地下鉄)ではほぼ繋がりません。
最安なのは確かですが、葉っぱが黒ずんで端っこなんか溶け出してるキャベツを
「うわー 半額だー」とバンザイしながら爆買いするようなもので、
残念ながら最安値保証Wifiは全くおすすめ出来ません。
無制限✕縛り無しなら『縛りなしWiFi』
この様に最安値保証WiFiは、残念ながら保証してくれるのが最安値のみで、
肝心な『自宅』においても使えない可能性が高いため、
無制限✕縛り無しなら、おすすめは2位ながらこういった心配が無い「縛りなしWiFi」の縛りなしプランとなります。
②1日あたり2GBの短日制限
続いて注意ポイントの2つめですが、縛りなしWiFiは、無制限ながら1日2GBまでの短日制限があります。
2GBといえは、実使用量としては概ね以下の形となります
実質無制限に可能
文字中心:実質無制限に可能
写真中心(インスタグラムの場合):3~4時間
高画質(480p):4時間
動画(高精細画質:720p):3時間
この様に基本的には動画・オンラインゲーム、これに加え高精細写真の多いインスタグラムが、
データ消費量の中心となる事が分かります。
毎日毎日この量が使えますので、問題無いよという方は「縛りなしWiFi」がおすすめとなりますが、
「これ以上絶対使うなあ」という方は、以下にご紹介するモバイルWiFiルーターがおすすめとなります。
モバイルWiFiには全て短日制限?!
2GB以上使う方のおすすめへ行く前に、申し上げなければならないのが、
実は全てのモバイル回線は、どうしてもその性質上、この様な短日制限が存在するという点です。
短日制限が無いとアピールする、もしくは短日制限の記載がないモバイルルーターでも、約款には必ず
といった趣旨の文言が入っています。
縛りなしWiFiについては1日2GBと名言されている分、往生際がいさぎいいとも言えますが、
全体としてこういった形となっています。
1日2GB以上使いそうな方はこのモバイルWiFi!
1日の使用量が2GB以上の場合、「明確な短日制限が無く」かつ
前出の無制限モバイルWiFiの実月額料金の表で、2位・3位であった、以下のモバイルWiFiがおすすめとなります。
《よくばりWifi解説記事》
なおよくばりWiFiが2位なのは、NTTカード申込みによるキャッシュバックの割引分の貢献度もあるため、
「カードの申し込みは嫌だなあ」という方は、
運営年数も長く口コミも安定している、第3位のネクストモバイルがおすすめです。
《ネクストモバイル解説記事》
『2GBは足りない✕期間の縛りが無い』ならコレ!
なお、「1日2GBは足りない」かつ「期間の縛りが無いのがいい」という方はへのおすすめですが、
「最安値保証WiFi」が電波のつながりに問題があった様に、
実は、先程の「期間の縛りが無いモバイルWifiの実月額料金ランキング表」の3位〜11位は、
各モバイルWiFi共「速度が格安SIMレベル」もしくは「隠れ短日制限(サイトで明示していないのに1日2〜3GBレベルで制限)」の問題があります。
速度・隠れ短日制限の問題がなく、12位ながら運営期間が比較的長くユーザー数も13,000を越えたSAKURA WiFiとなります。
《SAKURA WiFi解説記事》
以上多少条件が多く複雑となりましたが、これらを乗り越えて「36ヶ月以上使うし、1日2GB全然OK」という方は、
無制限モバイルWiFiで、唯一実月額料金¥2,000台に突入した、縛りなしWiFiがおすすめとなります。
縛りなしWiFiの料金プランを解説

各パターンごとのおすすめモバイルWiFiが判明したところで、
ここからは縛りなしWiFiの料金プランについて詳しく見ていきましょう。
両者は「最低利用期間」「月額料金」「端末の扱い」について違いがありますので、
以下検証してみましょう。
縛りなしプランと縛っちゃうプランの違いはコチラ
縛りなしWiFiの2つのプランですが、違いを表にすると以下の形となります。
《見切れている部分はスクロール可能》
プラン名 | 最低利用期間 | 料金関連 | 端末関連 | |||||||
月額料金 | 初期費用 | 端末送料 | 解約金 | 端末 | 回線 | 故障・紛失弁済金 | ||||
縛っちゃうプラン | 36ヶ月 | ¥2,800 | ¥1,000 | ¥0 | ¥15,000 +端末残債 | 買取 | Softbank (601HW) | 無し | ||
縛りなしプラン | 1ヶ月 | ¥3,300 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | レンタル | Softbank WiMAX | ¥39,800 |
簡単に表の内容について補足をする以下になります。
月額料金について
モバイルルーターの中には、13ヶ月後などに月額料金が値上げになる様なプランもありますが、
縛りなしWiFiの場合、何ヶ月経っても一律¥2,800・¥3,300です。
また、1ヶ月目も契約日に関わらず1ヶ月分の請求となるモバイルWiFiが目立ちますが、
縛りなしWiFiは1ヶ月目は日割り計算となっています。
初期費用
一般的には¥3,000が多い初期費用ですが、縛りなしWiFiの場合両プランとも¥1,000となっています。
端末について
要注意なのがこの項目で、縛っちゃうプラン縛りなしプランはSoftBank・WiMAXから選択可能(契約後のメールにて申請)ですが、
縛っちゃうプランではSoftBankのみ選択可能です。
WiMAXは、実は電波が非常に入り難い周波数のみを使用しているため、
屋内・地下(地下鉄)などで繋がらないケースがかなり多くなります。
特にマンション・ビルでは壊滅的とも言える状況のため、
一般的には、選択肢がSoftBankのみでも特に問題無いでしょう。
レンタルvs買取
端末についてもう1点、縛りなしプランでは端末がレンタルのため、
- 1 解約時に要返却
- 2 端末にトラブルの場合弁済金が発生
となります。
返却はプチプチで防護して送り返すだけですので、自分も他のレンタルWiFiで経験しましたが、特段面倒はありませんでした。
しかし端末トラブル時の弁済金については要検討項目でしょう。
外出時はクッション性のある入れ物に入れる等すればより安心でしょう。
ハッキリ選択基準が決まっている方は、上記データでバッチリと決断頂ければと思いますが、
イマイチどっちが良いんだか…という方も多いと思いますので、
簡単に各プランについて、おすすめの方を見ておきましょう。
縛っちゃうプランがおすすめの方
実は殆どの方は縛っちゃうプランがおすすめとなります。
理由は以下の通りです
実際には、少し使って問題が無ければ、殆どのケースではそのまま長期使用(今回は36ヶ月)となりますので、
契約前は魅力的に見える「縛りが無い」ですが、実はそこまで活用されていません。
となると「最初テストしてみてOKなら『最安』である縛っちゃうプランが有利」となります。
ここで実は縛っちゃうプランでも短期間テストしてみる事が可能で、それが初期契約解除制度です。
総務省が定めた、スマホ・モバイルWiFiなどのモバイルインターネット契約は、
8日間以内なら理由に関わらず解約金無しで解約可能とする、クーリングオフの様な制度です。
(この制度は、契約期間が存在しない「縛りなしプラン」の様なプランには適用されません)
初期契約解除制度のお陰で、8日間は解約金無しで自由に解約可能ですので、
この間に自宅その他でテストして頂ければと思います。
そしてOKな場合は、そのまま『縛っちゃうプラン=無制限モバイルWiFi最安値』で
モバイルルーターを使う事が可能となります。
縛りなしプランがおすすめの方
最安・テスト可能と、いいとこ取りの縛っちゃうプランがある中、
縛りなしプランの「解約金なし」の活用法として残るのは、ズバリ「短期使用」になります。
“問題アリ”の最安値保証Wifiを除くと、最安モバイルルーターとなっていましたが、
それは以下の2つの要素によります。
- 1 短期の無制限モバイルWiFiとしては破格の月額¥3,300
- 2 初期費用が¥1,000と格安
他の短期モバイルルーターは、この初期費用が高い物が多く¥8,000以上するものも散見され、
3ヶ月使用ならひと月あたり¥3,000近くなりますので、いくら月額料金が安くても意味がなくなってきてしまいます。

このあたり縛りなしWiFiの場合、両プランとも初期費用¥1,000と、なかなか見当たらない格安っぷりのため、
短期契約においても、非常におすすめのモバイルルーターと言えるでしょう
Amazonギフト券キャンペーンについて

ここで、クーポンではないものの2020年7月31日13:59までのAmazonギフト券¥5,000プレゼントキャンペーンについてご紹介しておきましょう。
まずは条件・特典についてです。
【条件】
- 縛っちゃう・通常プランにて契約
- 縛っちゃうプラン:2年契約
- 通常プラン:2GB/日
- 初期契約解除せずに契約期間中の継続使用
- 個人名義での申し込み
- 1 Amazonギフト券¥5,000分をプレゼント
《端末発送日の翌月末にメールにて送付》 - 2 複数台契約の場合、台数✕¥5,000のAmazonギフト券のプレゼントとなります
縛りなしWiFiは、創業当時短期間だけYouTuberとコラボしてAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを行っていましたが、
それ以来のかなりレアなキャンペーンの実施となっています。
ただでさえ大容量(~50GB)ポケットWiFi最安値(¥2,828)の縛りなしWiFiが、
プラス¥5,000分のAmazonギフト券キャッシュバックとなりますので、
この7月は文句なしに千載一遇のチャンスと言えるでしょう。
縛りなしWiFi以外のクーポン・キャンペーン

ここでは、参考までに縛りなしWiFi以外のモバイルルーターが提供しているクーポンコード・キャンペーンの状況についてご紹介してみましょう。
名前のアイウエオ順にご紹介してきますので、気になるモバイルルーターのものと比較してみて下さい。
w/WiFi(ウィズワイファイ)のクーポン・クーポンコード

まずは、最近端末の供給がなくSIM中心ですが、運営履歴の長いw/WiFi(ウィズワイファイ)のクーポンコードから見てみましょう。
現在クーポンの発行はありませんが、参考のためキャンペーン履歴を記載しておきます。
3月13日(金)18:00 ~ 4月14日(火)12:00 [※2020年4月10日更新]
48ギガバイトプラン:2,980円 → 2,380円!
クーポンコード【3rdcd48】
100GBプラン:3,480円 → 2,980円!
クーポンコード【3rdcd100】
2月3日(月)19:00 ~ 2月29日(土)まで
48ギガバイトプラン:2,980円 → 2,780円!
クーポンコード【hjmt48】
100ギガバイトプラン:3,480円 → 3,280円!
クーポンコード【hjmt100】
1月10日(金)18:00 ~ 1月31日(金)まで
48ギガバイトプラン:2,980円 → 2,780円!
クーポンコード【hjmt48】
100ギガバイトプラン:3,480円 → 3,280円!
クーポンコード【hjmt100】
Unlimited SIMプラン:5,555円 → 4,820円!
クーポンコード【hjmtun】
WeBe!WiFiのクーポン・キャンペーン

続いて、比較的新しいにもかかわらず、料金的になかなか魅力的なWeBe!WiFiです。
こちらはクーポンコードの発行は無いものの、かなり高額なキャッシュバックのキャンペーンを行っています。
2020年07月31日まで
合計¥23,500のキャッシュバック
1年目に¥5,500、2年目に¥8,000、3年目に¥10,000
(※各回ともメールにて申請が必要)
Ex wifiのクーポン・キャンペーン

続いて、こちらも新しいモバイルルーターながら、低めの料金設定で今後期待のEx-wifiです。
EX-wifiもクーポンの発行は現状ないものの、Ex-wifi内の最大容量のプランの100GBプランでキャンペーンを行っています。
Ex-wifiでは50GBと100GBの2プランありますが、この内100GBプランを申し込んだ方に、
100GBプランにお申し込みいただいた方先着500名様に
先着500名で、現金10,000円をキャッシュバックをするキャンペーンを行っています。
(1)申込確認メールとは別で「キャッシュバックキャンペーン手続きの案内」メールが送信されるため保存。
(2)商品到着後、キャンペーン手続き案内メールに記載されたURLにアクセスいただき、お振込み口座を登録。
(3)その後、2~3週間を目安に当社よりお振込みさせていただきます。
ギガゴリWiFiのクーポン・キャンペーン

次はWiMAXの販売でも有名なGMOインターネット株式会社が運営する、ギガゴリWiFiです。
ギガゴリWiFiに関しては、残念ながらクーポンやクーポンコードの発行は無く、
キャッシュバックといった形でのキャンペーンも行われていません。
ギガゴリWiFiは、クーポンが無くても最初から月額料金が安く設定されており、
この辺りは縛りなしWiFiと似た運営方針となっています。
クラウドWiFi東京のクーポン・キャンペーン

続いては、無制限のモバイルルーターとしては本サイトでもおすすめの1つに推させて頂いている、クラウドWiFi東京です。
こちらについても、残念ながらクーポン・クーポンコードの発行は無く、またキャッシュバックのキャンペーンも行われていません。
クーポンは無いものの、総費用を計算すると非常にオトクなモバイルルーターとなっています。
縛りなしWiFiクーポン・クーポンコード情報
〜料金プランまとめ

以上縛りなしWiFiのクーポン・キャンペーン情報から、無制限WiFi最安の料金プランについて見てきました。
結果をまとめると以下の形となります。


なお縛りなしWiFiは①契約期間36ヶ月・②1日2GBとなっているため、
これが厳しい方は以下のモバイルWiFiルーターが「性能」「料金」双方からおすすめです
36ヶ月が長い!という方
よくばりWiFi又はネクストモバイルがおすすめとなります
(双方24ヶ月契約)
縛り無しが良い方
縛りなしWiFiの縛りなしプランがおすすめとなります
1日2GBでは少ない方
よくばりWiFi又はネクストモバイルがおすすめとなります
2GBで足りず、縛りも無しが良い方
SAKURA WiFiがおすすめとなります
この様な結果となりました。
是非ご参考頂ければと思います!
それでは皆さんの快適なインターネットライフをお祈りしています!!