【60歳以上向け SoftBank Air割引】ソフトバンクエアー・モバレコAirの方はオトクに!

60歳以上向けSoftBankAir割引

今回はソフトバンクエアーのキャンペーンでもシニア層には非常にオトクとなる「60歳以上向け SoftBank Air割引」について探っていきましょう。

  1. 特典内容
  2. 条件
  3. 併用不可のキャンペーン

など、「60歳以上向け SoftBank Air割引」全貌について探っていきたいと思います。

内容的には、大型月額割引であるSoftBank Airスタート割プラスに似ていますが、

  • 更に大幅に割引額がアップ

のため、対象の方は是非狙っていただければと思います。

60歳以上向けSoftBank Air割引の特典内容

60歳以上向けSoftBank Air割引の特典内容

まずは特典の内容ですが、以下が詳細となります。

60歳以上向けSoftBank Air割引

【内容】

  1. 月額料金を¥2200割引
  2. 契約事務手数料¥3300 → ¥0

【月額料金の割引期間】
課金開始月を1ヵ月目として24ヵ月間

なお初月料金が日割りで、例えば¥1800となった場合、

①割引は¥1800までで請求額は差引き¥0
②差額の¥400の翌月繰り越しはなし

となります。

月額料金については、¥2,200の割引が24ヶ月続くという事で、

  • 総額¥52,800の大型割引

となります。
これに契約事務手数料3,300も無料という事で、60歳以上のユーザーの方はぜひ狙って頂ければと思います。

60歳以上向けSoftBank Air割引の適用条件

60歳以上向けSoftBank Air割引の適用条件

続いて適用条件については、以下となります。

60歳以上向けSoftBank Air割引適用条件
  1. Softbank Airを端末購入にて契約
    (一括・分割 双方とも割引適用)
  2. 端末としてAirターミナル4・Airターミナル4 NEXTを選択
    (上記モデル以前の端末も選択可能)
  3. 申し込み時点で、契約者が満60才以上
  4. Softbank Airの支払方法の登録が完了していること
  5. 【対象の支払い方法】

    ①クレジットカード
    ②口座振替
    ③SoftBankまたはY!mobileとの合算請求

  6. Softbank Air申し込みと同時にキャンペーン申し込み
  7. Softbank Air申込み日から90日以内に課金開始
  8. Softbank Air申込み月を含む過去3ヵ月以内に、Softbank AirおよびSoftBank 光を解約していない
  9. 課金開始月の末日まで、以下の条件をすべて満たす

    ・Softbank Airを利用中
    ・Softbank Airの料金支払いの遅延がない

この様になっています。

条件が多いようで、ほとんどは常識の範囲内のため、実質的な条件としては①〜③の3つと言っていいでしょう。

5G対応のAirターミナル5が出ている現在、端末の選択の幅が狭いようですが、

  • 現状5Gのエリアは非常に狭いため実質的に違いはない

と言った形となっています

モバレコAirには適用OK?

モバレコAirへの適用可能?

Softbank Airを最も安く契約出来るモバレコAirですが、

  • モバレコAirにも60歳以上向けSoftBank Air割引は適用OKか?

というのは気になるところですので、これについてもチェックしておきましょう。

モバレコAirとは

Softbank Airはソフトバンク㈱本体以外にも、現状27社ある販売代理店で契約可能です。

これらの総支払費用を計算したところ、その中でも

  • 最も安く契約できるのが㈱グッドラックで販売しているソフトバンクエアー「モバレコAir」

です。
(名称がモバレコAirとなりますが、端末・インフラそのものはソフトバンクエアーです)

【参考記事】                 

モバレコAirのキャッシュバックについて

モバレコAirにも適用OK

結論からご紹介すると、

  • 60歳以上向けSoftBank Air割引はモバレコAirにも適用OK

となっています。

Softbank㈱本体・他の販売代理店と比較しても、

  • 最安値でSoftBank Airを契約出来るモバレコAirにも適用可能

というのは非常に嬉しいところでしょう。

モバレコAirの月額割引とは併用不可

しかしここでひとつ注意点があり、それが、

  • モバレコAirの月額料金割引とは併用不可
    (正式名称:モバレコAir限定月額キャンペーン)

になります。
この辺り同じ月額料金割引のキャンペーンですので致し方ない所でしょう。

とは言え、計算してみると60歳以上の方にも、

  • SoftBank Airを最安値で契約出来るのはモバレコAir

となっています。

どちらのキャンペーンがオトク?

実は、「60歳以上向けSoftBank Air割引」も「モバレコAir限定月額キャンペーン」も、

  • ネット回線の割引キャンペーンでは最大級の割引額

のものとなります。
となると、これらのキャンペーンのうち、

  • どちらを適用させて契約したらいいか?

は気になるところでしょう

そこでキャンペーンのオトク度=キャンペーン割引総額を計算して比較したところ、
以下の形となりました。

キャンペーン割引総額を比較

  • 60歳以上向けSoftBank Air割引:総額¥56,100
  • モバレコAir限定月額キャンペーン:総額¥43,560

このように、比較してみると、

  • 60歳以上向けSoftBank Air割引が¥12,540も割引が多い

となっていました。
この結果から、モバレコAirを契約する場合も、「60歳以上向けSoftBank Air割引」を適用させるのがオトクとなっています。

\キャッシュバック振込も翌月末と最速です/
《キャッシュバック振込も翌月末と最速です》

併用不可のキャンペーン

併用不可のキャンペーン(60歳以上)

60歳以上向けSoftBank Air割引には

  • 同時に併用出来ないキャンペーン

がありますのでチェックしておきましょう。

併用不可のキャンペーン

  1. SoftBank Airスタート割プラス
  2. スマホデビュープラン限定!ネットもデビューキャンペーン
  3. Airターミナル4!特別割引キャンペーン

3つとも「60歳以上向けSoftBank Air割引」と同様な月額料金の割引キャンペーンとなっています。

60歳以上向けSoftBank Air割引は、これらと比べても

  1. 最も割引金額が高い
  2. 他のキャンペーンより割引期間も長い
  3. 契約事務手数料¥3300も無料

となっていますので、特に前述の条件①~③に件当てはまる方は、
60歳以上向けSoftBank Air割引」を選択すると最もオトクとなるでしょう。

キャンペーン割引中断の条件

キャンペーン割引中断の条件

60歳以上向けSoftBank Air割引は、24ヶ月間継続の割引のため、
以下に当てはまる場合、60歳以上向けSoftBank Air中断となってしまいます

割引中断の条件

  1. 機種変更をした場合に端末をレンタルにて契約
  2. SoftbankAirを解約
  3. 料金プランをキャンペーン適用外のプランに変更

このうち②は当然として、③も現状適用外のプランはありません。

このため、実質的には条件①にご注意頂ければと思います。

\キャッシュバック振込も翌月末と最速です/
《キャッシュバック振込も翌月末と最速です》

ソフトバンクエアー60歳以上割引の口コミ

ソフトバンクエアー60歳以上割引の口コミ

続いてここでは、60歳以上向けSoftBank Air割引の口コミについて調べてみましょう。

2大SNSである、TwitterとInstagramそれぞれについて探ってみました。

Twitterでの口コミ

まずはTwitterの口コミを見てみましょう。

ネット回線の口コミも多く見られるTwitterですが、
残念ながら「60歳以上向けSoftBank Air割引」については以下の1つのみでした。

ソフトバンクエアー60歳以上割引-口コミ

こちら厳密にはSoftBank Airユーザーのものではない可能性が高いですが、
キャンペーン自体は評価しているTwitterとなっています。

Instagramの口コミ

続いてInstagramの口コミをチェックしてみましょう。

写真がメインという事で、ネット回線関連は回線速度や電波状況などの性能面の口コミが多いInstagramですが、

SoftBank Airについても、料金キャンペーン関連の口コミはほとんどなく、

  • 残念ながら、60歳以上向けSoftBank Air割引の口コミは0個

となっていました。

60歳以上向けSoftBank Air割引の口コミまとめ

今回SoftBank Airの実際のユーザーによる、「60歳以上向けSoftBank Air割引」の口コミを探りましたが、

  • 実際のユーザーによる口コミは実質0個

となっていました。

とは言え、既存のユーザーからの意見はありませんでしたが、

  • 料金面は実際に契約せずとも事前データで100%確認可能

となっておりますので、
他の章での料金比較などを参考にしつつ、決定していただければと思います。

こんな人におすすめ
【60歳以上向けSoftBank Air割引】

こんな人におすすめ【60歳以上向けSoftBank Air割引】

ここで最後に、

  • 「60歳以上向けSoftBank Air割引」はこんな方にオススメ

という所をまとめて締めたいと思います。

結論からご紹介すると「60歳以上向けSoftBank Air割引」は以下のような方におすすめです。

60歳割引がおすすめな方

  • 60歳以上でSoftBank Airを契約したい方

非常に当たり前な結果となってしまいましたが、60歳以上の方がSoftBank Airを契約する場合、

  • 60歳以上向けSoftBank Air割引を適用して契約するのか最もオトク

となっています。

正確には「月額料金割引で最もオトク」

なお正確な意味としては以下となります。

正確にはコチラ

  1. 60歳以上向けSoftBank Air割引は月額料金の割引
  2. SoftBank Airの「月額料金割引キャンペーン」でも1番オトクなのは本キャンペーン

このように、「60歳以上向けSoftBank Air割引」は月額料金の割引ですが、

  • その中でも60歳以上向けSoftBank Air割引は最もおトク度が高い

になります。

逆に月額料金割引ではない、

  • 他回線からの乗り換えキャッシュバック
  • スマホとの同時利用割引

などは本キャンペーンと併用可能ですので、

「60歳以上向けSoftBank Air割引」を適用しつつ、同時利用してみてください。

他のキャンペーンとの比較

ここで本当に、

  • 60歳以上向けSoftBank Air割引=月額料金割引キャンペーン」で1番オトク

なのかを、実際に調べてみましょう。

なお、1番オトクなキャンペーン=割引総額が1番高いキャンペーンですので、
SoftBank Airの月額料金割引キャンペーンの総額を計算し比較して行きたいと思います。

キャンペーン総額比較の結果

SoftBank Airの月額料金割引キャンペーンは、全部で7個あり、
それぞれのキャンペーン総額を比べてみると以下となります。

キャンペーン総額の比較
  1. 60歳以上向けSoftBank Air割引
    ¥56,100

    (¥2,200 × 24ヶ月、事務手数料¥3,300割引)
  2. SoftBank Airスタート割プラス
    ¥28,512

    (¥1,188 × 24ヶ月)
  3. Airターミナル4!特別割引キャンペーン
    ¥13,200

    (¥1,100 × 12ヶ月)
  4. スマホデビュープラン限定!ネットもデビューキャンペーン
    ¥13,200

    (¥1,100 × 12ヶ月)
  5. 一人でも家族でもネットがおとくキャンペーン
    ¥13,200

    (¥1,100 × 12ヶ月)
  6. U25 SoftBank Air 割引
    26歳以上は対象外
  7. SoftBank Airスタート割
    キャンペーン終了

この様に、SoftBankの月額料金キャンペーンは¥13,200が殆どで、最大でもSoftBank Airスタート割プラスの¥28,512の中、

  • 60歳以上向けSoftBank Air割引は¥56,100とダントツと言っていい差で1位

となりました。

一般的には、キャンペーン総額最大はSoftBank Airスタート割の¥28,512となりますが、

  • 60歳以上の方の場合スタート割の約2倍の大型キャンペーンが適用

となりますので、該当する方はぜひ活用してみてください!

\キャッシュバック振込も翌月末と最速です/
《キャッシュバック振込も翌月末と最速です》

コメント