
「WiMAXはキャッシュバック重視で選びたい!」という方に人気のGMOとくとくBB WiMAXですが、
今回はそのキャッシュバックが、
- 全Wimaxの中で何番目にオトクなのか
を、データをもとに検証していきたいと思います。
- 受け取りにくさの原因を調査
- 確実に受け取るための方法をご紹介
の流れで、確実にキャッシュバック受け取りまでたどり着いて行きたいと思います。
以上、GMO とくとくBB WiMAXのキャッシュバックの全情報を調査しましたので、ぜひご覧下さい!
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックは最高額?

早速、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックについて見ていきたいと思いますが、
「時間が無いのでまず結論から見たい!」という方のために、
調査・検証の最終結果からご覧頂きましょう。

となりました。
しかもキャッシュバック金額は、
- ¥27,500と、一般にキャッシュバックが高い光回線にも劣らない高額
となっています。
なお他社と比較しても(データは後述します)、
- 2位はBroad WiMAXの¥18,857
- とくとくBB WiMAXは2位に¥8,643の大差をつけて1位
となりました。
現在WiMAXは、全部で41種類存在します。
それら各WiMAXについて、
- キャッシュバック総額(キャッシュバック・月額料金等の割引額の総合計)
を調べたところ、
上記のようにGMOとくとくBB WiMAXは
- キャッシュバック総額第1位
- キャッシュバック総額が¥27,500と唯一の¥20,000超え
- 2位のBroad WiMAXに¥8,643の大差を付けて1位
となっており、文句無しの最高額となりました。
なお、
- この状況は近年ずっと持続しており他社が追随出来る兆しが見えない
という形となっています。
この辺りからも、GMOとくとくBB WiMAXは最もオトクなWiMAXであると言っていいでしょう。
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックを他社と比較

前章では結論として、GMOとくとくBB WiMAXは、
- キャッシュバック総額がWiMAX最高金額
であることを見てきましたが、
ここでは果たしてそれが本当なのか、データを基に他社と比較していきたいと思います。
WiMAX料金の消費者還元は、「キャッシュバック」がポピュラーですが、
- いくつかのWiMAXでは「割引」という形で還元
を行っているものもあります。
このため本記事では、キャッシュバックだけではなく割引も含めた、
- キャッシュバック総額(=キャッシュバック+割引)
にて比較・ランキング付けを行いました。
各WiMAXのキャッシュバック総額ランキング
それでは41種類あるWiMAXごとのキャッシュバック総額を、ランキング形式で比較していきましょう。
《見切れる場合スクロール可能です》
WiFi名 | CB | 月額料金 | 端末代金 | 契約期間 | 事務手数料 | ||
とくとくBB WiMAX | ¥27,500 | ¥4,225 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | ||
2 | BROAD WiMAX | ¥18,857 | ¥3,573 | ¥0 | 36 | ¥22,407 | |
3 | EXWiMAX | ¥17,500 | ¥3,550 | ¥0 | 36 | ¥21,030 | |
4 | BIGLOBE WiMAX | ¥17,000 | ¥3,980 | ¥19,200 | 12 | ¥3,000 | |
5 | クラウドモバイル | ¥10,000 | ¥3,678 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
6 | JP WiMAX | ¥10,000 | ¥3,678 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
7 | hi-ho WiMAX | ¥10,000 | ¥4,027 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
8 | 3WiMAX | ¥0 | ¥3,577 | ¥0 | 48 | ¥3,000 | |
9 | smafi WiMAX | ¥0 | ¥3,590 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
10 | カシモWiMAX | ¥0 | ¥3,610 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
WiFi名 | CB | 月額料金 | 端末代金 | 契約期間 | 事務手数料 | ||
11 | DTI WiMAX | ¥0 | ¥3,623 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
12 | space wifi | ¥0 | ¥3,680 | ¥0 | 無し | ¥0 | |
13 | Vision WiMAX | ¥0 | ¥3,694 | ¥0 | 36 | ¥0 | |
14 | ASAHIネット WiMAX | ¥0 | ¥3,865 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
15 | UQ WiMAX | ¥0 | ¥3,880 | ¥21,780 | 48 | ¥3,000 | |
16 | YAMADA air mobile | ¥0 | ¥3,880 | ¥15,000 | 36 | ¥3,100 | |
17 | bic WiMAX | ¥0 | ¥3,880 | ¥15,000 | 36 | ¥3,000 | |
18 | クオルネットWiMAX | ¥0 | ¥3,880 | ¥16,500 | 36 | ¥3,000 | |
19 | KT WiMAX | ¥0 | ¥3,880 | ¥15,000 | 36 | ¥3,000 | |
20 | DISM WiMAX | ¥0 | ¥3,880 | ¥15,000 | 36 | ¥3,000 | |
WiFi名 | CB | 月額料金 | 端末代金 | 契約期間 | 事務手数料 | ||
21 | novas WiMAX | ¥0 | ¥3,913 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
22 | famifi | ¥0 | ¥3,980 | ¥0 | 無し | ¥9,500 | |
23 | TikiモバイルWiMAX | ¥0 | ¥3,990 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
24 | green WiMAX | ¥0 | ¥4,010 | ¥0 | 24 | ¥2,946 | |
25 | 楽天ブロードバンド | ¥0 | ¥4,015 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
26 | ソネットモバイルWiMAX | ¥0 | ¥4,041 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
27 | コミュファ光 WiMAX | ¥0 | ¥4,084 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
28 | アットTcom | ¥0 | ¥4,196 | ¥0 | 12 | ¥3,000 | |
29 | ワイヤレスゲートWiMAX | ¥0 | ¥4,268 | ¥16,500 | 36 | ¥3,000 | |
30 | advent WiMAX | ¥0 | ¥4,280 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
WiFi名 | CB | 月額料金 | 端末代金 | 契約期間 | 事務手数料 | ||
31 | 縛りなしWiFi | ¥0 | ¥4,300 | ¥0 | 無し | ¥3,000 | |
32 | @nifty WiMAX | ¥0 | ¥4,312 | ¥20,000 | 36 | ¥3,762 | |
33 | j:com | ¥0 | ¥4,379 | ¥0 | 24 | ¥3,000 | |
34 | ノジマ WiMAX | ¥0 | ¥4,499 | ¥0 | 36 | ¥3,100 | |
35 | toppa WiMAX | ¥0 | ¥4,713 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
36 | Drive WiMAX | ¥0 | ¥4,818 | ¥0 | 36 | ¥3,000 | |
37 | au | ¥0 | ¥4,880 | ¥28,080 | 24 | ¥3,000 | |
38 | Mobile Peace | ¥0 | ¥8,990 | ¥0 | 7日〜180日 | ¥0 | |
39 | NETAGE | ¥0 | ¥11,000 | ¥0 | 無し | ¥1,000 | |
40 | Mobile Peace | ¥0 | ¥12,090 | ¥0 | 7日〜180日 | ¥0 |
キャッシュバック総額第1位はGMOとくとくBB WiMAX
このように、各WIMAXごとにキャッシュバック総額を調査したところ、
やはり、
- キャッシュバック総額第1位はGMOとくとくBB WiMAX
となりました。
金額的にも、中にはキャッシュバック総額¥0のWiMAXもある中、
¥27,500と群を抜いて高額のキャッシュバックとなっていました。

「最もオトクなWiMAXがいい!」という方には、
やはりGMOとくとくBB WiMAXが最もオススメと言っていいでしょう
GMOとくとくBB WiMAXの実月額料金は最安値?

前章では、
- キャッシュバック総額No.1はGMOとくとくBB WiMAX
であることを見てきましたが、
高級スーパーがどんなに割引セールを行っても、元値が安い庶民派スーパーの方が安い、と言うように、
実際に支払う総額はもっと安いものがある可能性も無くはありません。
そこでここでは、
- 各Wimaxを実際に支払う金額で比較したい
という事で、
「実月額料金」でランキング付けしていきたいと思います。
支払い総費用=総費用−キャッシュバック総額
を分かりやすくひと月あたりに割ったもの。
WiMAXに対して、ひと月あたりに支払う平均金額となります。
キャッシュバック総額:キャッシュバック・料金の割引などの総合計
実月額料金ランキング
それでは全41種類のWiMAXの実月額料金を、ランキング形式で比較していきましょう。
《見切れる場合スクロール可能です》
順位 | WiFi名 | 実月額料金 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | キャッシュバック | |
とくとくBB WiMAX | ¥3,544 | ¥4,225 | ¥3,000 | ¥0 | ¥27,500 | ||
2 | BROAD WiMAX | ¥3,672 | ¥3,573 | ¥22,407 | ¥0 | ¥18,857 | |
3 | EXWiMAX | ¥3,676 | ¥3,550 | ¥22,030 | ¥0 | ¥17,500 | |
4 | smafi WiMAX | ¥3,673 | ¥3,590 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
5 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
6 | カシモWiMAX | ¥3,693 | ¥3,610 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
7 | Vision WiMAX | ¥3,694 | ¥3,694 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
8 | DTI WiMAX | ¥3,706 | ¥3,623 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
9 | hi-ho WiMAX | ¥3,832 | ¥4,027 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | |
10 | ASAHIネット WiMAX | ¥3,949 | ¥3,865 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
順位 | WiFi名 | 実月額料金 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | |
11 | 楽天ブロードバンド | ¥3,959 | ¥4,015 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | |
12 | novas WiMAX | ¥3,996 | ¥3,913 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
13 | クラウドモバイル | ¥4,039 | ¥3,678 | ¥3,000 | ¥20,000 | ¥10,000 | |
14 | JP WiMAX | ¥4,039 | ¥3,678 | ¥3,000 | ¥20,000 | ¥10,000 | |
15 | 3WiMAX | ¥4,056 | ¥3,577 | ¥3,000 | ¥20,000 | ¥0 | |
16 | TikiモバイルWiMAX | ¥4,073 | ¥3,990 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
17 | ソネットモバイルWiMAX | ¥4,124 | ¥4,041 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
18 | green WiMAX | ¥4,133 | ¥4,010 | ¥2,946 | ¥0 | ¥0 | |
19 | コミュファ光 WiMAX | ¥4,167 | ¥4,084 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
20 | PC Depot WiMAX | ¥4,303 | ¥4,220 | ¥3,000 | ¥0 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額料金 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | |
21 | advent WiMAX | ¥4,363 | ¥4,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
22 | bic WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | |
23 | KT WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | |
24 | DISM WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | |
25 | YAMADA air mobile | ¥4,383 | ¥3,880 | ¥3,100 | ¥15,000 | ¥0 | |
26 | UQ WiMAX | ¥4,396 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥21,780 | ¥0 | |
27 | BIGLOBE WiMAX | ¥4,413 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,200 | ¥17,000 | |
28 | クオルネットWiMAX | ¥4,422 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | |
29 | アットTcom | ¥4,446 | ¥4,196 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
30 | j:com | ¥4,504 | ¥4,379 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
順位 | WiFi名 | 実月額料金 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | |
31 | ノジマ WiMAX | ¥4,585 | ¥4,499 | ¥3,100 | ¥0 | ¥0 | |
32 | toppa WiMAX | ¥4,796 | ¥4,713 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
33 | 縛りなしWiFi | ¥4,800 | ¥4,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
34 | ワイヤレスゲートWiMAX | ¥4,810 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | |
35 | Drive WiMAX | ¥4,901 | ¥4,818 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | |
36 | @nifty WiMAX | ¥4,972 | ¥4,312 | ¥3,762 | ¥20,000 | ¥0 | |
37 | famifi | ¥5,063 | ¥3,980 | ¥9,500 | ¥0 | ¥3,000 | |
38 | au | ¥6,175 | ¥4,880 | ¥3,000 | ¥28,080 | ¥0 | |
39 | 88mobile | ¥7,365 | ¥7,200 | ¥990 | ¥0 | ¥0 | |
40 | Mobile Peace | ¥8,990 | ¥8,990 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
順位 | WiFi名 | 実月額料金 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | |
41 | NETAGE | ¥11,167 | ¥11,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 |
実月額料金No.1もGMOとくとくBB WiMAX
このように「ひと月あたりに実際に支払う金額」である実月額料金で比較しても、
- GMOとくとくBB WiMAXが安さNo.1
となりました。
これについても2位のBroad WiMAXにひと月あたり¥128差となり、契約期間トータルで¥4,608差で最安値となりました。

GMOとくとくBB WiMAXは、最もおすすめのWiMAXと言っていいでしょう。
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック条件

ここからは、GMOとくとくBB WiMAXの
- キャッシュバック受け取りについての詳細
をご紹介していきましょう。
まずはキャッシュバック適用条件です。
条件をまとめると以下の6つになります。
- 新規申し込みである事
- 公式サイトからの申込み
- 戻る/進むボタン・手続きの中断をしない
- キャッシュバック受取まで解約をしない
- 料金未納によるサービス一時停止や強制解約が無い
- 案内メールから1ヶ月以内の手続き
それでは以下1つずつ見ていきましょう。
①新規申込みである事
まず1つ目の条件が「新規申込みである事」になります。
キャンペーンでは割とよく見られる条件ですが、キャッシュバックが高額なこともありGMOとくとくBB WiMAXでも
- 過去にGMOとくとくBBの会員であったことがある
という場合、その後の申し込みについては、残念ながらキャッシュバック適用外となります。
② 公式サイトからの申込み
続いての条件が「GMOとくとくBB WiMAXの公式サイトからの申し込み」になります。
本記事からもリンクがいくつか貼ってありますが、そちらから飛んでいただくか、検索などから公式サイトへ行き申し込みを行ってください。
このため、いずれにしても申し込みは公式サイトしか出来ない形となっています。
③戻る/進むボタン・手続きの中断をしない
続いては、テクニカルな問題となりますが、申し込みページ入力中の
- 戻る/進むボタンの操作
- 入力の長時間の中断による接続の切断
がある場合、キャッシュバック対象外となることがあります。
①,②が発生すると、GMOとくとくBB WiMAX側で公式サイトからの申し込みという情報が取れないという事象が発生する事があり、
結果キャッシュバック対象外となってしまうことがあります。

- 1度申し込みページから離脱した後、再び申し込みページへアクセスして入力を開始する
という形で、申し込みを再開して頂ければと思います。
④ GMOとくとくBB WiMAXの解約をしない
続いての条件が、「キャッシュバック振込まで、GMOとくとくBB WiMAXを解約しない」になります。
なおこれは、
- GMOとくとくBBの別のインターネットサービスへの変更
を含みます。
プラン変更を行ったとしても、引き続きキャッシュバックの対象となります
⑤ 料金未納によるサービス一時停止や強制解約が無い
続いての条件が「料金未納によるサービス一時停止や強制解約が無い」になります。
これについても当然といえば当然な条件ですので、問題はないでしょう。
⑥ 案内メールから1ヶ月以内の手続き
最後の条件が「キャッシュバック振込先指定口座についての案内メールから1ヶ月以内の手続き」になります。
(正確には、案内メール送信日の翌月の末日まで)
実はこの1ヶ月が曲者で、他の条件をキッチリ満たしていても、
- 案内メールに従い翌月末までに手続きしない場合キャッシュバック消滅
となってしまいます。
実はGMO とくとくBB WiMAXは、SNS等でキャッシュバックが受け取れなかったと言いメッセージが目立つWiMAXプロバイダーですが、
原因の殆どはこれになります。
手続き自体は
- 案内メールにあるURLからキャッシュバックページへ飛ぶ
- キャッシュバック受け取り口座を入力
と、非常に簡単なため「案内メールを確実にキャッチする」という所にぜひ注力していただければと思います。

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック手続き
【受け取り忘れの原因を全部排除】

続いて、前章で懸案となったGMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック受け取りの手続きについて見ていきましょう。
手続き自体は、
- キャッシュバック振込先の指定口座確認の案内メールをキッチリ受け取る
- メールに従いキャッシュバック振込先の口座を入力する
と至ってシンプルですが、受け取り忘れ防止の注意点があるため、以下見ていきましょう。
① キャッシュバック振込先口座の案内メールをキッチリ受け取る
手続きその1が、
- キャッシュバック振込先口座の案内メールをキッチリ受け取る
になります。
GMOとくとくBB WIMAXのオトク度の肝である¥27,500キャッシュバックが、
- 実は非常に受け取り忘れが多い
と言われている1番の原因でもあります。
以下、振込口座の案内メールを見逃さないための注意点が3つありますので、対処法と合わせて見ていきましょう。
【注意点1】振込口座の案内メールは11ヶ月後
まず最初の注意点が、
- 振込口座の案内メールは11ヶ月目に送付
となります。
・GMOとくとくBB WiMAXが端末を発送した月を1ヶ月目として11ヶ月目
となります。
自分史に残るほどの出来事でない限り、11ヶ月前の出来事を覚えている方はほとんど皆無と思われますが、
- この11ヶ月という期間がキャッシュバック受け取り忘れの最大のネック
となっています。
11ヶ月目への対処法
11ヶ月後に起こることを覚えているには、やはり、
- カレンダーアプリなどによるリマインダーの設定
になるでしょう。
カレンダーアプリには、設定した期日にリマインダーメールを送る機能が付いているものが多いため、これを利用するのがおすすめとなります。
なおコツとしては、11ヶ月後に1つだけリマインダーを設定するのではなく
- 1ヶ月ごとにリマインダーメールを設定
により振込口座の案内メールについて忘れない様にするとともに、
- 11ヶ月目には5日から1週間程度の間隔でリマインダーメールを設定
により確実に振込口座の案内メールをキャッチして頂ければと思います。
なお、正直これはかなり面倒な話なため「多少キャッシュバック総額は下がっても気持ちよく使いたい」という方は、
- 手続きなしで割引が受けられるBroad WiMAX
がおすすめとなります。
キャッシュバック総額が2位とオトク度が高いのはもちろん、
- Broad WiMAXは現在WiMAXの販売実績No.1
の信頼性も合わせ非常におすすめとなります。
【注意点2】振込口座の案内メールはGMOアドレスに送付
続いての注意点が、
- 振込口座の案内メールはGMOアドレスに送付
になります。
(○○○@xx.gmobb.jpという形のアドレスになります)
現在ではLINEなどメッセンジャーアプリを使うことがほとんどで、メール自体を使う機会が減りましたが、
これに加え、
- 振込口座の案内メールの送付先を自由に設定することはできずGMOから付与されたアドレスに送付される
という形となっており、非常に注意を要するものとなっています。
GMOアドレスへの対処法
対応の1つとしては開き直って、
- GMOアドレスは振込口座の案内メール専用のアドレスとする
というものがあります。
パスワードを忘れないように記録している必要がありますが、
リマインダーのメールが来た時のみGMOアドレスのメールを開く事にし、それ以外は放置するのも1つの手でしょう。
今1つおすすめなのが、
- ◯◯@xx.gmobb.jpから普段使っているアドレスへメール転送の設定をする
というものです。
普段からメールを使っているという方にはおすすめの方法と言えるでしょう。
メール転送は以下の形で設定が可能です。
- GMOとくとくBB WiMAXを契約すると付与されるBBnaviのマイページへログイン
- トップページに「メール」というボタンがあるのでこちらから転送設定ページへ移動
- 設定ページにて転送先アドレスを入力
以上となります。
【注意点3】広告メールに注意
注意点その3が
- 広告メールに注意
になります。
実はGMOとくとくBBから付与されるアドレス(◯◯@xx.gmobb.jp)には多数の広告メールが送付されます。
このため、
- 多数の広告メールの中に案件メールが埋もれてしまう
という事が原因で、メールを見逃しキャッシュバックを貰い損ねる、という事例も発生しています。
しかしこれについての対処法としては、残念ながら現状手作業で振込口座の案内メールを探すという物しかない状態です。

送信元による迷惑メールの設定も出来ず、現状は有効な対策がない状況です
多少面倒ですが、11ヶ月目の1ヶ月間だけ振込口座の案内メールを探すことに注力して頂ければと思います。
以上「キャッシュバック振込先口座の案内メールをキッチリ受け取る」の注意点について見てきました。
なかなか面倒なポイントもありますが、
- 振込口座の案内メールを発見しさえすれば手続き自体は簡単
となっていますので、なんとか踏み越えて頂ければと思います。
②メールからキャッシュバック振込口座情報を登録
キャッシュバック手続きの続いての段階が、
- メールからキャッシュバック振込口座情報を登録
になります。
- キャッシュバックの振込先の口座を登録
を行えば手続きは完了です。
振込先の口座名を入力するだけですので、手続き自体は簡単となっています。
【注意点】1ヶ月以内に口座を登録
ここでの注意点は、
- 1ヶ月以内に口座を登録 (正確には、案内メール送信日の翌月の末日まで)
になります。
作業自体は口座情報を入力するだけですので、案内メールを発見したらすぐに手続きをしていただければと思います。

振込口座の案内メールを発見する部分が面倒でネックとなりますが、
特に「WIMAXは料金的にオトクなものが1番!」という方はぜひチャレンジしてみてください。
月額割引プランについて

GMOとくとくBB WiMAXは、キャッシュバックの金額が非常に高いためキャッシュバック付きプランがクローズアップされがちですが、
実はキャッシュバックではなく、
- 月額料金割引での還元をしてくれるプラン
も存在します。
この章では、その月額料金割引のプランについてご紹介していきましょう。
まずは1番気になる実際に支払う費用=実月額料金ですが、以下の形となっています。
- 前章までご紹介してきたキャッシュバック付きプラン
- キャッシュバック手続き無しで最もオススメのBroad WiMAX
月額料金も併記しています。
《見切れる場合スクロール可能です》
順位 | WiFi名 | 実月額料金 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | |
とくとくBB WiMAX 【キャッシュバック】 | ¥3,544 | ¥4,225 | ¥3,000 | ¥0 | ¥27,500 | ||
2 | BROAD WiMAX | ¥3,672 | ¥3,573 | ¥22,407 | ¥0 | ¥18,857 | |
3 | とくとくBB WiMAX 【月額割引】 | ¥3,886 | ¥3,607 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 |
この様になりましたが詳しく見ていくと、2つのポイントからGMOとくとくBB WiMAXの月額料金プランはおすすめ出来ない形となっています。
キャッシュバックプランより高い
まず1つ目が、
- GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックプランより実月額料金が高い
になります。
「実際にWiMAX関係で支払う総費用」のひと月分が実月額料金です。
実際に支払う総費用ですので、実月額料金が安い=実際にオトク
になります。
実際に支払う料金が月間で¥342、
- 契約期間トータルで¥12,312高い
と、かなり大きな額の違いが出てくるため、月額割引プランはあまりおすすめできないプランとなっています。
月額割引系でもっと安いWiMAXあり
実は、月額割引系はキャッシュバック系よりも人気で、
いくつか実施しているWiMAXがあります。
その中でもGMOとくとくBB WiMAXの月額料金プランより安くオススメなWiMAXがあり、
それが先程の比較表にも掲載したBroad WiMAXになります。
- 実月額料金が41種類のWiMAX中2位
- 手続き不要な月額割引によって安い
- 販売実績No.1
このようにBroad WiMAXは、実月額料金がとくとくBB WiMAXに続く安値でありながら、
手続き不要なため、もらい忘れ等無く確実に安く使うことが可能です
これらの理由から、「キャッシュバックよりも月額割引でオトクな方がいい!」という方は、
- 実際に支払う実月額料金がGMOとくとくBB WiMAX(月額割引タイプ)より安い
- 販売実績が多く安心
である、Broad WiMAXがおすすめとなっています。
キャッシュバック以外のキャンペーンについて

ここまで、1番の売りである「キャッシュバックキャンペーン」を中心にご紹介してきましたが、最後にそれ以外のキャンペーンについても見てみましょう。
まずそれらを列挙すると以下になります。
- 端末無料【最新端末も】
- ハイスピードプラスエリアモードが無料
- auスマートバリューmini
- ギガMAX月割
- どんなときも解約サポート
- 友達紹介キャンペーン
端末無料【最新端末も】
まずは無料で端末を提供してくれる「端末無料キャンペーン」になります。
当たり前なから一般には、
- スマホを含め通信機器の契約には端末代金が掛かる
という形となっています。
しかしGMOとくとくBB WiMAXでは、
- 概ね¥20,000ほどの通信機器を無料で提供
というキャンペーンを行っています。

本家UQ WiMAXを含め、なかなか高額な端末代金がかかるWiMAXも多いため、うれしいキャンペーンと言えるでしょう。
ハイスピードプラスエリアモードが無料
続いてのキャンペーンが、「ハイスピードプラスエリアモードが無料」になります。
実はWiMAXは建物内で電波が繋がりにくい高い周波数の電波を使っています。
そこで屋内でも電波が繋がりやすい、
- auの低周波数の電波(800Mhz帯)
を使えるオプションがあり、それがハイスピードプラスエリアモードになります。
ハイスピードエリアモードの料金は、
- 月額¥1,105
となっています。
実はWiMAXは、
- マンション・ビルなどの中で繋がりにくい
という弱点があります。
このためマンションビル内での使用が多い方はハイスピードプラスエリアモードは必須と言っていいオプションですが、
これが無料であるのは非常にうれしいキャンペーンと言っていいでしょう。
なおハイスピードエリアモードには1つ注意点があり、
- ひと月7GBまでしか使えない
- ハイスピードプラスエリアモードで7GB超過するとノーマルモードでも低速化となる
という点です.
特に重要なのが②で、ハイスピードプラスエリアモードを使いすぎて低速化すると、
一見関係ないノーマルモードでも低速化してしまうので、注意が必要となります。
このためマンションビル内での使用がメインであるという方は、
- WiMAXよりも3大キャリア(ドコモ・Au・Softbank)系のポケットWifi
を選択していただくのが良いでしょう。
《参考記事》
auスマートバリューmini
続いてのキャンペーンが「auスマートバリューmini」です。
これは、au系のネット回線「auひかり」「WiMAX」などと、auのスマホ・ケータイ同時に使用すると、
- auのスマホ・ケータイが最大月額¥1,000割引
となる、au側のキャンペーンとなります。

- 一般プランより約¥1,000高いauスマホ割プランに入る必要あり
- 他のキャンペーンが適用不可となる
となり、計算すると総費用が逆に高くなってしまう状況です。
しかしGMOとくとくBB WiMAXの場合は
- そのままのプランでauスマートバリュー miniが適用
となるため、純粋に月額約¥1,000割引となりオトクとなっています。
なおauスマートバリューminiの手続きは、店頭もしくは電話でも可能なため、
「auのスマホを持っている」「これからスマホはauにしたい」という方は是非キャンペーン適用を狙ってみてください。
ギガMAX月割
続いてのキャンペーンが「ギガMAX月割」になります。
これはauスマートバリュー同様、WiMAX+UQ mobileのスマホを同時に使用した場合、
- UQ mobileのスマホの料金が最大¥500/月安くなる
というキャンペーンです。
これについても、
- GMOとくとくBB WiMAXのプランは通常のプランでOK(UQ mobileへの手続き必要)
となっているため「UQ mobileのスマホが欲しい」という方はぜひギガMAX月割の適用を狙ってみてください。
どんなときも解約サポート
続いてが、
- GMOとくとくBB WiMAXを解約金無料で他のネット回線に乗り換えが可能
となる「どんなときも解約サポート」になります。
【条件】
GMOインターネット株式会社取り扱いの、以下の回線への乗り換え
- docomo光
- auひかり
- GMO光アクセス
【特典】
WiMAXの解約料が無料
モバイルルーターとしては非常に高速な回線であるWiMAXですが、
- 電波状況の変化
- 同居人や家族が増えることでの1人当たりの速度の低下
などで固定回線への切り替えが必要となった時は非常にうれしいキャンペーンと言えるでしょう。

非常に希少性も高いキャンペーンとなっています。
友達紹介キャンペーン
最後が「友達紹介キャンペーン」になります。
【条件】
自分の友達にWiMAXを紹介し、その友達がWiMAXを契約
【特典】
紹介者に¥5,000付与
こういったキャンペーンで心踊らされる方は、それほど多くはないと思われますが、
本記事でもこのキャンペーンについては、あまりおすすめできない形となっています。
理由としては、主に以下の2つとなります。
- ¥5000円が紹介者のみに支払われる
- キャッシュバック条件が紹介した友達を縛るものが多いためトラブルとなる可能性がある
以下1と2を簡単に見てみましょう。
¥5000円が紹介者のみに支払われる
1つ目が「¥5,000が紹介者のみに支払われる」になります。
【¥5,000を友達と分ける場合】
1人当たり¥2,500となりかなり旨味の少ないキャンペーンとなります。
【¥5,000を独り占めにする場合】
友達に知れた場合、友情が修復不能なまでのトラブルになる可能性があるでしょう。
いずれにしても、グレーな橋を渡るほどのメリットは無いと言って良いでしょう。
トラブルの可能性があり
2つ目が
- キャッシュバック条件が紹介した友達を縛るものが多いためトラブルとなる可能性がある
になります。
キャンペーンを付与するGMO側からすれば、当然といえば当然ですが、
それほど大きくない額とはいえキャッシュバックを付与する以上、
- 紹介した友達にはきっちりWiMAXを使ってもらう必要がある
という形となります。
このため友達のWiMAX使用に関して条件が多く、抜粋しただけでも以下の形となります。
- LINEを利用した特別な紹介サイトから申込みをする必要がある
- 1度でも料金の滞納があるとキャンペーン対象外
- 友達のWiMAXサービスの解約の場合対象外
②や③などは、当たり前なものの、やむを得ない事情で該当してしまった場合、
5000円絡みの言い合いから長年の友達とトラブルになる可能性をはらむこのキャンペーンは、
やはりおすすめできないと言っていいでしょう。
GMOとくとくBB WiMAXキャッシュバックのまとめ

以上GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック並びにキャンペーンについてご紹介してきました。
非常なメリットと、なかなかのデメリットが同居したキャッシュバックでしたが、
内容を今一度振り返ると以下の形となります。
- キャッシュバック額¥27,500とNo.1
- キャッシュバックにより実月額料金もWiMAX最安値
- キャッシュバックに面倒な手続きが必要
- 手続きが契約11ヶ月後
- 振込口座の案内メールが広告メールに埋もれやすい
以上の形となります。
スケジューリングや手続きなどに抵抗がない場合は、キャッシュバック還元額がWiMAXNo.1ですので、非常におすすめと言えるでしょう。
キャッシュバック額と手続きの距離感を上手く判断いただき、満足いく選択をしてみて下さい!
コメント